- 令和6年9月定期議会
- 9月17日
- 本会議 一般質問
|
1.ドローンを活用したまちづくりの推進を
2.認知症の人に寄り添った地域社会の構築を |
|
|
1.自動体外式除細動器(AED)の使用率向上を
2.風しん抗体検査の取り組みについて |
|
- 令和6年2月定期議会
- 2月19日
- 本会議 一般質問
|
1.帯状疱疹ワクチン接種に助成を
2.投票支援カード導入について
3.災害用備蓄品として液体ミルクの導入を |
|
- 令和5年12月定期議会
- 12月13日
- 本会議 一般質問
|
1.子宮頸がんワクチン接種の取り組みについて
2.観光大使の委嘱で登米市の魅力発信を |
|
- 令和5年9月定期議会
- 9月11日
- 本会議 一般質問
|
1.自転車用ヘルメット購入に助成を
2.性的少数者(LGBTQなど)に更なる理解と配慮を |
|
- 令和5年6月定期議会
- 6月13日
- 本会議 一般質問
|
ふるさと納税のさらなる推進を |
|
- 令和5年2月定期議会
- 2月20日
- 本会議 一般質問
|
1.公共施設の駐車場の点検、それを踏まえた整備及び改善の推進を
2.補聴器購入に助成を |
|
- 令和4年12月定期議会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1.市制施行20周年記念事業で、本市の新マスコットキャラクターの選定を
2.公共の男性用トイレにサニタリーボックスの設置を |
|
|
本市のマイナンバーカードの交付率向上に向けた取り組みについて |
|
|
1.ヤングケアラーに優しい社会の構築を
2.3歳児健診の視力検査に屈折検査機器の導入を |
|
- 令和4年2月定期議会
- 2月24日
- 本会議 一般質問
|
蚕飼山の整備を |
|
- 令和3年12月定期議会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1.給水スポットの設置を
2.子宮頸がん(HPV)ワクチンの積極的勧奨再開に伴う本市の対応
3.命名権(ネーミングライツ)の導入を |
|
|
1.観光地などの現状の調査・点検と、それを踏まえた整備の推進を
2.「おくやみハンドブック」の作成を |
|
- 令和3年6月定期議会
- 6月29日
- 本会議 一般質問
|
1.地域防災力の強化について
2.コロナ禍における女性の負担軽減について |
|
- 令和3年2月定期議会
- 2月17日
- 本会議 一般質問
|
1.市民の声を市政に
2.「きめ細かな道整備事業」の加速を |
|
- 令和2年12月定期議会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|
1.車の急発進防止措置に補助を
2.行政手続きにおける押印廃止と書面主義の見直しについて |
|
|
「終活おうえん」の充実を |
|
|
新型コロナウイルス感染症対策の充実を |
|
- 令和2年2月定期議会
- 2月18日
- 本会議 一般質問
|
1.災害用備蓄品として液体ミルクの導入を
2.(仮称)登米市産業支援センターの開設を |
|
- 令和元年12月定期議会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1.災害時の避難所に段ボールベッドなどの設置を
2.史跡などを表す標柱の点検整備について |
|
|
性的少数者(LGBT)に理解と配慮を |
|
- 令和元年6月定期議会
- 6月14日
- 本会議 一般質問
|
中高年のひきこもりの社会復帰支援について |
|